かるさが爽やかなショートヘアのお客様
こんにちは。
いつもご覧いただきましてありがとうございます!
髪を綺麗に導く横浜の美容師イシカワです。
今回の投稿は爽やかなショートヘアのお客様のヘアスタイルの解説の投稿です。
いつも1か月おきに来ていただいているお客様。
いつもありがとうございます😊
ちょっとカタチが崩れてきていて
まとまらなくなってきたとのこと
ショートは少しのびると気になるのがお悩みと……
そうなんですよね……
Contents
1.ショートはコンスタントなカットが必要
ただ逆に考えるとマメにカットしておけばお手入れはラクラクです
オーダーはかるさと丸みのあるショート!!
お顔に合わせた丸みを作り
少し束っぽいかるさと毛先は先細になるようにボテッとした毛先にならないようにカットしています
前髪も厚めにとって流れるようにカットしてます
伸びると下がってきて鬼太郎みたいになってしまうのでのびても適度に流せるようにしてあります
(写真無くてすみません)
前髪からサイドにつながるところもこだわりがあってちょうど毛先がホホにかかるような感じになっています
(ホントに写真無くてすみません)
スタイリングがとても上手なお客様なので細かいディテールも伝わりやすかったりします
(ブローはたぶん僕より上手です)
少しマイナーチェンジをしながら丸みとかるさのバランスを作りながらヘアスタイルを共有しながら作っています✂︎✂︎
2.ベースのカットが大事なんです
特にショートやボブはベースのカットが大事になってきます
ベースのカット=お家で言う土台、基礎の部分
そこに適度な毛量調節をするのですが
長くご来店いただいているお客様だと
余計に減らしたりせずに毛先の調整だけで済むことが多いです✂︎✂︎
セニングシザーもレザーも使いますが
削ぎが多いとどうしてもダメージに繋がることになり手触りやデザインに支障が出てしまうことがあります
やっぱり髪の毛は痛んでない方がいいですからね
3.スタイリングはいつもの……
最後の仕上げはいつものVoiです
このスタイリング剤は優秀すぎて
重宝しすぎです🥰🥰
手に適量を取り満遍なくつけて流れを整えればスタイリングは出来上がりです
スタイリング剤は手にどうしても残りがちですが残ったらハンドクリームにもなってしまうんですよ!!
優秀すぎるV oiです!!
しかもコスパ最近!!
1個あれば約1年持ちます
お客様もご購入いただき使っていただいております
ありがとうございます♪♪

まだまだカットの投稿もしていきますね
最後までご覧いただきありがとうございました
ではでは