イシカワ
私の髪、何をしたらいいかわからない(^_^;)
そんなふうに思っている方は多いですね。
それにやってみたいヘアスタイルがあっても自分の髪のせいでできないものが多いと感じているお客様は多いです。
まずは自分の髪のことをよく知ってみることがいろいろな近道になるかもしれません。
Contents
1・くせなのか、傷んでいるのかを知る。
担当の美容師さんには髪のことを知ってもらっていると思いますが、
よくあることで、なりたいイメージがあるのにそれにあったメニューをしていないことです。
よくあるのはくせがあり扱いやすくしたいと思っていてどんなメニューのやっていいかわからずお薦めされた髪質改善やトリートメントをしてしまうことです。
2・くせを扱いやすくするなら。
説明の通り髪質改善やトリートメントではくせはまっすぐにはなりません。
くせをまっすぐにするなら縮毛矯正です。
〇〇トリートメントや〇〇〇〇〇〇は一時的なものですし、薬剤やアイロンの熱で余計に傷んでしまうこともあります。
髪は傷んでしまうと元には戻らないのでとても注意が必要です。
3回やれば大丈夫というものもあるようですが効果があるものなら1回でいいはずですからね。
3・判断が難しかったら。
現代は情報過多なので何をみたり信じていいかわからないことが多いです。
美容関連のもの情報が多すぎです。
私も過去にトリートメントは髪が痛むと信じていた時があります。
調べるならインスタよりもブログを地道に書いている方を見つけて追ってみるといいかもしれません。
コメント