こんにちは。縮毛矯正、デジタルパーマ、ショートヘアが得意な美容師イシカワクニユキです。
今回はクセが強く髪のほとんどがグレイヘア「白髪」でちょっと変わった髪質の方の縮毛矯正の記事になります。
3か月毎に縮毛矯正かけれるの?とか思う方もいると思いますがマメにかけていると髪はまとまり易くてとってもラクですよ!
でも、縮毛矯正なのでダメージは大丈夫?
と思う人は多いと思います。
それはもちろんダメージはあります。
気をつけなければならないことはたくさんあります。
どんな髪の方か見てましょう!
これがかける前の感じ。
根元から大体4〜5センチくらい伸びています。
あ、こちらのお客様ご自分でヘナもされています。
根元のクセより毛先は縮毛矯正がかけてあるのでまっすぐです。
毛先はいいけど根元と毛先がクセでこれだけ違うとお家でのスタイリングはとても大変ですね。
仕上がり、縮毛矯正後
根元のクセも伸びて毛先のまっすぐな質感とうまくつながりました。
クセを伸ばすのも難しい技術ですが毛先のまっすぐな質感と繋げるのもなかなか難しいです。
縮毛矯正は見た目的なダメージはわかりづらいものも多くて傷んでしまうと元には戻らないのでとても注意が必要です。
すごく傷んでしまうといわゆる「ビビリ毛」というヂリヂリした髪になってしまいます。
でも縮毛矯正はきちんとしたやり方さえしていれば毎日がとってもらきちんですよ!!
こちらのお客様毛先の方デジパもしているので今度はそれを書きます。
では!
コメント