こんにちは。
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
ショート、ボブ、艶髪美髪の美容師イシカワクニユキです。
ちょっと写真無しの硬いブログが続いたので写真のある投稿にしていきます。
今回は縮毛矯正のお客様の投稿になります。
今回のお客様は2回?3回?もう過去に縮毛矯正はやらせていただいているお客様です。
今回のお悩み
Contents
○髪がかなりのびてしまったのでバッサリ切りたい
○あまりかわかす時間もないのでかわかしやすくしたいから量感はある程度減らしたい。
○今まではセルフカラーをしていたけど、もう辞めて髪のダメージをなくしていきたくて艶感、手触りを良くしていきたい。
こんな感じのお悩みや、ご希望でした。
前回の縮毛矯正からは8ヶ月前くらいでしょうか?
それではご来店時の写真になります。
ずっと切ってなかったので伸びてしまった印象。
毛先のまとまりも無くなってしまっていますね。
今回はある程度ばっさりカットしたいという事なのでカットすれば毛先のまとまりはでるので大丈夫かと思います。
クセの状態が表面にも出ているのでしっかり縮毛矯正できれいしていきます。
プラスで艶感とやわらかさを出していく工程で施術していきます。
当たり前ですがダメージも少ない薬剤とアイロン操作で行います。
アフター
サラサラで艶感のある仕上がりになりました。
長さも20センチくらい切らせていただきました。
量感は縮毛矯正をかけていればまとまりがあるので毛先の量感の調節と内側の量感を少し減らしている程度です。
あまり減らしてしまうとせっかく縮毛矯正していても表面が汚れて見えてしまったり(短い毛ができて切れ毛や枝毛ができる)します。
縮毛矯正をかけているとかわかすときの指通りや滑らかさは抜群です。
ただ、乾かす前の櫛で梳かすときは優しく毛先から梳かすと枝毛はできにくくなります。
綺麗な艶髪になりましたね。
ありがとうございます。
お家でのお手入れは濡れている状態にホホバオイルを良く馴染ませてからかわかすといいとおもいます。
セルフカラーももう辞めたそうなのでカラーリングのダメージは心配なくなりましたね。
次回は4〜6ヶ月後にかけるとよいと思います。
ご来店またお待ちしてます♪
また次回も!!
コメント