未分類くせ毛さんは暑くなるとイヤな事がありますね、その対処法を考えてみる 毎年この時期になるとくせ毛の方には嫌な時期になります。 そうです、気温が上がり湿度が上がります。 そうなるとくせ毛だと冬の乾燥の時期に比べると 。。。あ、自分てくせ毛なんだ、こんなにクセがあったんだと自覚します。 自分もクセ... 2022.04.16未分類
縮毛矯正カットと縮毛矯正、一緒にする?、別がいいの?どちらが正解? 最近だんだん暑い日が増えてきているせいか、ヘアスタイルを変える方が増えてきました。 と、一緒に多くなるのが縮毛矯正です。 その縮毛矯正とカットの大事なことを書いていきます。 1・どっちが大切?カットと縮毛矯正。 ... 2022.04.13縮毛矯正
お知らせお店が変わっても探してご来店いただけるのは嬉しいです。 サロンが変わり3ヶ月以上が経ちました。 担当させていただいているお客様は長くきていただいている方がほとんど。。 場所が変わってもきていただけるのは嬉しいですね。 また最近多いのは場所がと多くなり疎遠になって... 2022.04.11お知らせ
ヘアケアヘアケアの大切さをお知らせしようとした理由は?? 巷にあるシャンプーやトリートメント、アウトバストリートメントなど種類はたくさんありますね。 ドラッグストアにも数えきれない種類がありどれを選んでいいかわからなくなります。 私はサロンではあまり商品をすすめるという... 2022.04.09ヘアケア
くせ毛縮毛矯正を前髪やお顔周りにかけて自然に馴染ませる。 担当する顧客様はほとんどくせ毛のお客様なのですが、提供しているメニューはカット、縮毛矯正、髪質改善、カラーリングとさまざまです。 中でも縮毛矯正をされる方も多くいらしゃいますが、縮毛矯正の全体をかける必要のない方には部分的... 2022.04.08くせ毛
ヘアケア髪のうねり、広がりはくせ毛?ダメージ??何をすればいいですか? そんなふうに思っている方は多いですね。 それにやってみたいヘアスタイルがあっても自分の髪のせいでできないものが多いと感じているお客様は多いです。 まずは自分の髪のことをよく知ってみることがいろいろな近道になるかもしれ... 2022.04.07ヘアケア
くせ毛くせ毛を活かすのは難しい?少しのお手入れで解決するかも知れません。 担当しているお客様からくせ毛のお手入れや活かし方がむずかしっかたりどうしていいかわからないなどのお話をいただくことがあります。 確かにくせ毛というと広がる、跳ねるなどネガティブな印象があるように思えますがそれでもポジテ... 2022.04.06くせ毛
カラーリングイルミナカラーで傷んだ髪、髪質改善を続けた結果は?。 イルミナカラーで傷んでしまい、明るくなりすぎてしまったお客様。 カラーリングでもイルミナも同じカラーなのでもちろん傷みます、ダメージします。 1・カラーは傷みます。 1・なぜか傷まない?髪にいいようなイメー... 2021.06.02カラーリング髪質改善