髪質改善は何をしてどんな効果があるか知りたい!!
ishikawa caremaster/mag
こんにちは。
縮毛矯正、髪質改善、ショートカットに特化した美容師イシカワです。
今回は縮毛矯正とデジタルパーマをあわせたヘアスタイルの
『ストカール』のお話。
根元の縮毛矯正と毛先のデジタルパーマの
クセ毛の方でも縮毛矯正をかけてパーマスタイルが楽しめるヘアスタイルです。
その良いところと注意点を。
Contents
ミディアムからロングヘアの巻き髪のイメージです。
しっかり動きのあるようなヘアスタイルなら鎖骨下からの長さが理想的ですね。
あまり短いとできるヘアスタイルは限られますができるとすれば内巻きのスタイルです。
自然に下ろしてパーマがわかるようにするか、前に持ってきてわかるようにするかでも少し違いが出ます。
コールドパーマのように濡れているがパーマが1番出ているものではなくて、普通に乾かすだけでウエーブが出てくれるのでお手入れは本当に楽です。
乾かす前にも特に何かつけなくても良いのでお客様にも好ですね。
半年から1年ペースくらいで考えていただき縮毛矯正のところを半年おきに、
デジタルパーマのところを1年ペースのお客様が多いです。
もちろんですが長さやクセの強さなどで変わります。
とにかくラクラクなヘアスタイルなので美容院に行く間隔がながくなります。
カラーリングをしているかたならしばらくはカラーリングだけでいいです。
根元の縮毛矯正=半年間隔
毛先のデジタルパーマ=1年おきに
くらいのイメージです。
ストカールのみのお客様だと年1回のご来店のかたもいらっしゃるくらいです。
本当に楽です。(なんども書いていていますが楽々と言われます。)
理想的な雰囲気はこういう感じです!!!