縮毛矯正

縮毛矯正の種類はどうして多いのですか??

ishikawa

こんにちは。

いつもご覧いただきましてありがとうございます!

縮毛矯正、髪質改善、ショートカット特化した美容師、イシカワです。

〇〇矯正、〇〇ストレートについて

 

今回の投稿は〇〇矯正や、〇〇ストレートという名前が多くあり過ぎていてお客様が迷ったり困ったりしているのではないか?と思ったので書いてみました。

 

 

○○矯正や、○○ストレートとホ○トペッパーを見るといろいろな名前を見かけますよね?

自分には何がいいのか?

自分の髪に合っているのか?

非常にわかりずらいと思います。

今年だとよく見かける名前の酸性ストレートと言うものがありますが縮毛矯正の種類の1つで、上に良いイメージを持ちやすいですが縮毛矯正自体どうしてもダメージがあるものなので痛まないようものではありません。

どうして名前が多いか考えてみました。

スポンサーリンク

Contents

1.昔からある〇〇Habit

昔からある〇〇Habitと言う縮毛矯正の名前です。

他にもいろいろな名前のものはたくさんあって縮毛矯正はイメージを良いものにしたいようでそういう名前はついているものが多いですね。

今でも○○ Habitはありますが進化してより良い仕上がりになるようになっているのだと思います。

ただ種類が多くいろいろな名前があるとお客様が選ぶときにかえって分かりづらくなっているような気がします。

 

自分が行う縮毛矯正は特に名前はありませんし、〇〇縮毛矯正と言われれば当てはまるものがあるかもしれませんが決めるのは私自身ですしお客様に合う施術の仕方でおこないます。

2.〇〇矯正だといいようなイメージ先行してしまうものでは?

選ぶのはお客様自身ですし髪の毛に負担が少ないものが好ましいとは思います、でも縮毛矯正自体負担のあるものなのでさも全く痛まないようなイメージのものがあると(痛む)と言うことに敏感になっているお客様もいいいるのではないでしょうか?

大事なのはダメージはあるかもしれませんがよりストレスが少なくその髪を扱い安ければ良いのだと思います。

 

3・まとめ

いろいろな名前はい情報過多な年代なのでどうしてそのようなものはあるのかもをきちんと解説できて、自分が提案できる縮毛矯正をブレずにできたらお客様も迷うこともなく髪に対してストレスを少なくできたら良いと思います。

 

ではでは!!

ABOUT ME
記事URLをコピーしました